2020年2月9日は群馬県前橋市長選挙の投票日です。
この記事では、新人で立候補している海老根篤(えびねあつし)氏についてまとめています。
海老根篤氏のプロフィールや経歴、実績などについて調査しました。
海老根篤氏の眉毛がインパクト大でネット上で話題になっていますが、どのような候補者で、どのような公約(政策)を掲げているのでしょうか?
前橋市長選挙2020で海老根篤氏について気になっている方の参考になったら幸いです。
是非ご覧ください。
スポンサーリンク
海老根篤のプロフィール
まずは、海老根篤氏のプロフィールからチェックしていきましょう!
名前:海老根 篤(えびね あつし)
生年月日:1947年4月13日
年齢:72歳
肩書き:元みどり市議
海老根篤氏は元みどり市議で72歳の候補者です。
何と言っても眉毛が凄い!
口紅を塗っているのでは?と話題になっています。
前橋市長選告示 6人が立候補|NHK 群馬県のニュース https://t.co/fZOnVfFKiB あの海老根篤が前橋市長選に立候補していて、驚いています。NHKではかなり貴重な演説している様子も映っていますが、眉毛が赤いペンみたいなもので描かれているみたいで、なんか変ですね… pic.twitter.com/7gd1snBXWE
— Actin (@Actin_ium) February 2, 2020
全てが眉毛に持って行かれ何も入ってこない状況です(笑)
そんな海老根篤氏ですが、今回の選挙への立候補を決めたのが公示日当日でした。
今の市政に耐えかねて出馬を決断しました。
今回の前橋市長選挙は過去最多の6人が出馬しており、票が分かれると見られています。
その中で海老根篤氏にどこまで票が集まるのかに注目ですね!
海老根篤の学歴
海老根篤氏の学歴についてです。
調べてみましたが、学歴に関する情報は見つかりませんでした。
それどころか、海老根篤氏のホームページすら見つかりませんでした。
候補者は選挙の時期になると自分のホームページを開設したり、TwitterやFacebookなどのSNSで発信したりするものですが。
それとも私が見つけられてないだけでしょうかね?
スポンサーリンク
海老根篤の経歴
海老根篤氏の経歴についてみていきたいと思います。
2011年の桐生市長選挙、同年の群馬県知事選挙、2015年のみどり市議会議員選挙、2019年のみどり市議会議員選挙に出馬しています。
その中で当選したのが、2015年のみどり市議会議員選挙です。
この選挙はわずか245票で当選しています。
21人の候補者の中で20位という結果でしたが、定数が20だったこともあり、当選しました。
海老根篤氏は、積極的な発言で話題になっているようです。その結果、除名になったこともあるようですね。
ここでは詳しく書きませんが、気になった方は調べてみてください。
海老根篤の政策
海老根篤氏の公約についてみていきたいと思います。
「安全は責任の政治から 安心は主権の実行から」をスローガンに掲げているようです。
「2期8年と公約に掲げていたのに三選を目指すのはおかしい」と現市政を批判しており、「前橋を変えなければいけない」と訴えています。
こちらのニュース映像で海老根篤氏が紹介されています。
高崎市との合併や市長の給料を半分に削減することなどが公約に盛り込まれています。
まとめ
今回は、前橋市長選挙2020に立候補している海老根篤氏についてみてきました。
前橋市長選挙2020は、海老根篤氏の他に、現職の山本龍氏、元前橋市議の店橋世津子氏、元衆院議員の佐田玄一郎氏、元県議の岩上憲司氏、元前橋市議の中島資浩氏が立候補しています。
過去最多の6人が立候補している今回の選挙の結果はどうなるのでしょうか?
投開票は2020年2月9日に行われます。
以上、最後までご覧いただきありがとうございます!
スポンサードリンク